ズグロシロハラインコ"ずん吉"の成長記録と20代でガン(前立腺肉腫)になった管理人の闘病日記。 Since 2008/03/27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだまだ先は長いんだけど・・・・・
ここ最近では、抗がん剤の副作用で一番辛い時期かもしれません。
少し前まで、3,700程あった白血球の数値が急降下していまや100.(正常値は4,000から9,000ぐらい)
強制個室・ほぼ面会謝絶。
部屋には入れても、宇宙飛行士か?ってぐらい別な抗菌された服装に着替えなければなりません。
毎日、白血球をあげる筋肉注射をしてるけど上がる気配なし。
いまだ100です。
少し前まで悪かった腎機能は改善してきてるから白血球がどうにかならないと治療ができません。
ただ白血球が下がったからといって誰かに風邪をもらったり感染症にかからなければ
致命傷にはならないのです。そのための隔離措置です。
私の場合は、ただ白血球が低い!というだけでなく、高熱がずっと続いていて、これがしんどい!
37度で落ち着いているときもあれば、突然39度後半まで急上昇し、どうしようもなくなるんです。
解熱剤を打ってもらって一時的に37度台まで落ち着いてもすぐに38度台をいったりきたり。
36度台で落ち着いてるのは、ここ最近みたことがありません。
採血データでは炎症反応が高く出ており、体のどこかに問題があるはずなのですが・・・・
現状では白血球(免疫機能)もほぼ無いに等しく、検査もできないのです。
高熱も辛いけど・・・
もう一つ辛いことが、イレウス管(鼻から小腸まで入っている管)です。
昨日から器官に擦れて痛いのか?唾液を飲み込むことすらできない激痛に見舞われてます。
あと、イレウス管による痛みと同時に大量のタンがでるようになってしまい、ゆっくり眠ることもできない状態。
こう記事を書いてる間にも6,7回タンを「おえ~」と出してます。
あぁ・・・入院当初はこんなになるなんて思ってなかったな。
楽しみにしてたサッカーワールドカップも病室で苦しみながら一人で見るのかと思うと、もう見ないほうがいいんじゃないかって思うわ。
でもツーリオのオウンゴールは見てみたいかな。
ずん吉の2歳の誕生日7月上旬も、まず退院なんてできてないだろうし、お祝いも無理なんだろうな。
肉腫をやつける治療薬の副作用で治療ができない状態になってるって・・・・
長期化したら本当に進行の早い肉腫だから命とりだよね。
追記2010/06/12
今日の朝一体温検査で39.3度
昼38.8度
今39.6度
最近ずっとこんな感じなので動く気力もありません。
あと、これは今日の早朝に撮影した管類

別途自分で持ち上げないとぶら下がって痛いです。
本当、量多すぎ!
ちなみに、昨日は血小板がほぼ0ということで輸血しました・・・・・。
ここ最近では、抗がん剤の副作用で一番辛い時期かもしれません。
少し前まで、3,700程あった白血球の数値が急降下していまや100.(正常値は4,000から9,000ぐらい)
強制個室・ほぼ面会謝絶。
部屋には入れても、宇宙飛行士か?ってぐらい別な抗菌された服装に着替えなければなりません。
毎日、白血球をあげる筋肉注射をしてるけど上がる気配なし。
いまだ100です。
少し前まで悪かった腎機能は改善してきてるから白血球がどうにかならないと治療ができません。
ただ白血球が下がったからといって誰かに風邪をもらったり感染症にかからなければ
致命傷にはならないのです。そのための隔離措置です。
私の場合は、ただ白血球が低い!というだけでなく、高熱がずっと続いていて、これがしんどい!
37度で落ち着いているときもあれば、突然39度後半まで急上昇し、どうしようもなくなるんです。
解熱剤を打ってもらって一時的に37度台まで落ち着いてもすぐに38度台をいったりきたり。
36度台で落ち着いてるのは、ここ最近みたことがありません。
採血データでは炎症反応が高く出ており、体のどこかに問題があるはずなのですが・・・・
現状では白血球(免疫機能)もほぼ無いに等しく、検査もできないのです。
高熱も辛いけど・・・
もう一つ辛いことが、イレウス管(鼻から小腸まで入っている管)です。
昨日から器官に擦れて痛いのか?唾液を飲み込むことすらできない激痛に見舞われてます。
あと、イレウス管による痛みと同時に大量のタンがでるようになってしまい、ゆっくり眠ることもできない状態。
こう記事を書いてる間にも6,7回タンを「おえ~」と出してます。
あぁ・・・入院当初はこんなになるなんて思ってなかったな。
楽しみにしてたサッカーワールドカップも病室で苦しみながら一人で見るのかと思うと、もう見ないほうがいいんじゃないかって思うわ。
でもツーリオのオウンゴールは見てみたいかな。
ずん吉の2歳の誕生日7月上旬も、まず退院なんてできてないだろうし、お祝いも無理なんだろうな。
肉腫をやつける治療薬の副作用で治療ができない状態になってるって・・・・
長期化したら本当に進行の早い肉腫だから命とりだよね。
追記2010/06/12
今日の朝一体温検査で39.3度
昼38.8度
今39.6度
最近ずっとこんな感じなので動く気力もありません。
あと、これは今日の早朝に撮影した管類
別途自分で持ち上げないとぶら下がって痛いです。
本当、量多すぎ!
ちなみに、昨日は血小板がほぼ0ということで輸血しました・・・・・。
PR
プロフィール
種類:ズグロシロハラインコ
英名:Black-Headed Caique
名前:ずん吉
年齢:2歳と4ヵ月になりました。
性別:たぶん♂
体重:140-148g 夢は200g!!
誕生日:2008/07/上旬
我が家に来た日:2008/09/23
リング No. HC 8B 1667
(2010年11月1日現在)
* * * * * * * * * *
種類:オカメインコ
名前:ごえもん ♀
誕生日:2008/02/15
我が家に来た日:2008/03/23
●2008年8月29日に家族の不注意(肩に乗せたままベランダへ)で外の世界へ飛んでいってしまいました。
* * * * * *
管理人: かずず
生息地:神奈川県
●2008年7月4日に「前立腺肉腫」を発病
当初、前立腺膿瘍と診断されるも、別の病院で全く違う病気と指摘され、検査検査を繰り返し・・・・ ●2009年3月10日に前立腺肉腫と診断される。(確定)
2009年3月26日手術
2009年5月末 再発
2009年6月から2010年1月18日まで抗がん剤治療
経過観察中・・・・・に肉腫再々発(5/29)
5/21から抗がん剤治療のため入院中(現在も)
現在、腫瘍が小腸を噛んでいるため、腸閉塞の症状で禁飲・禁食中。
肛門付近の腫瘍に続きお腹付近でも腫瘍が・・・・・・という状況。
備考:「管理人」じゃなんだかなぁ~っということでHNを設定!= かずず
★当ブログはリンクフリーです。
ブックマーク
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
訪問者カウンター
最新記事
(12/15)
(11/04)
(11/01)
(07/29)
(07/20)
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(07/11)
(07/08)
つぶやき
最新コメント
[12/11 金子義則]
[12/10 ちえぶう]
[12/10 Pon]
[12/09 ヒカル]
[12/09 くたひめ]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
アーカイブ
ブログ内検索