[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
飼い主:55kg
ずん吉:132g
そう、今日は豪華二本立てなんです!
画像の質は?ちょっと悪いですけど‥
もっとキレイに撮れるデジカメほしぃぃ~!
まずは朝一の放出を報告!
アワ吹いてるのは‥いったい(?)
↑ 朝一の放出
by okamememe
※動画に写る時計はストップ中。‥‥5年ぐらい。
特に深い意味はないんですけどね!
↑ そして、昼間の放出
2発目は高台から豪快に撒き散らせてくださりました
カゴから出るとき、ずん吉さんがドアに足掛けてたのが原因で挟まれそうだったけど
「貯めクソを外で撒き散らす」というよい行いに?神様が助けてくれたんだと思います★
(゜゜)<最近自分でドア開けて出るようになった。
カゴから解放後はとにかく大爆発。
風切り羽は切られているのにアッチに跳んだりコッチに跳んだり‥忙しい
食べようと思っていたグミ(袋入り)も押収され、身動きのとれないグミ袋とスキンシップ。
自分の体重の約半分はある60gを持ち上げる怪力に空いた口がふさがらない。
‥‥ちょっと大袈裟かな?
いい直せば、開いた鼻の穴が閉じ切らないが無難だろう。
最後にずん吉を探せ!
ど~こだ?
たまたまこのとき部屋が汚かっただけでいつもはキレイなんだから!
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2008年10月12日日曜日
ずん吉:131g
飼い主:55.4kg
今日のブツ
大きさはちょっと小ぶり。
放出時の証拠動画もばっちし抑えたけど、画質がいまいちなので見送り‥(・3・)
今日は自動車の車検切れ2日前という緊急事態のためディーラーに持ってった
新車で購入してから、もう3年ぐらいになるけど本気で掃除したのは2回ぐらいしかない
あまりの汚さからディーラーの人も覚えているらしく、電話で予約する際に
「明日もって行きますね、汚いけどいいですか?」と言うと
「いつものことだからね」と‥‥‥‥ちょwwww(=△=)そうです、私が原因です。
(゜゜)<家族も使ってるのに掃除しないんですよ!と心の中で訴えた。
その話は置いておいて
そのついでにペットエコにも寄ってきた
木製ボールも遊ぶことは遊ぶけど食いつきが悪めなので別のボールはどうだ?
ということで2個ゲッツ。
2個で150円ぐらだった‥。カクヤス
把握済みだけど、やっぱり最初スローでビビってた‥( ̄▽ ̄
慣れてきたら結構遊ぶようになったわいいけど‥‥
カゴの中でもゴロンゴロンとひっくり返りながらボールと激しく遊んでタようで、
鈴の「チャリンチャリン♪」という音と「ドスンッ」というひっくり返ったのか‥?
はたまた落っこちたのか?よくわからない音が部屋中に響き渡る。
途中エサが外に吹き飛んだりと、誰かと戦ってるんじゃないか?と覗き込んで
しまうぐらい激しかった‥
案の定背中がクソまみれになっていることは言うまでもない。
(゜゜)<やっぱりフン吉かも‥?
明日はキレイな特盛放出動画とれるかな?
ポチっとお願いします
☆THANKS★
ずん吉:129g
飼い主:55.6kg
名前がうん吉?フン吉?それともずん吉?と訳がわからなくなりそうです。
最近フンネタが多いこともあるのですが、
自分でも無意識のうちに「ふん吉?あれうんキ‥ずん吉だ」とかボケはじめた
ようです。
いつも訪問してくださるかたに介護をお願いしたいと思います。
飼い主の目が充血の件は「結膜炎」らしく、検査結果は「-」(マイナス)?との
ことで回りの人にはうつらないタイプらしくひと安心。
とりあえず炎症を抑える目薬と、抗生剤の目薬で処置
3割負担で2900円ナリ。
ずん吉の定期検査ではハプニングが‥
プラスティックケースに入れ、タオルで包んで病院へ連れて行ったのですが‥
タオル開放し緑の服を着た先生を見ると、超大興奮して大暴れ
そして、微妙なショック状態になりよった( ̄▽ ̄
具体的には、大暴れした後にいきなり固まり壁に寄りかかりだした‥
その後、立っていられずにゆっくりゆっくりと床にしゃがみ込みダラ~ンとする
具合。
体を触って見ると硬直した感じで、片目も閉じるという事態に
一瞬発作でも起こって死んじゃうんじゃないか?!とビビリました‥が
病院から車に戻るとさっきまでのショック状態は一体なんだったのか?と
思わせる復活ぶりに(=ω=;)芸でもしてたのかと疑いたくなった
結局、病院ではメガバクテリアを殺す薬だけもらって帰ってきました。
本当はフンの検査もする予定だったけど、車の中での緊張状態に
病院でのショック状態でフンなんてしてくれなさそうだったので‥諦めました。
(移動中や待ち時間中に一回ぐらいフンしてくれると思ってたのが間違いだった!)
自宅に帰るといつものようにゴロンゴロンしはじめた
「かんちょしてやんぞ~(`ε´メ)」と(*)らへんをグイグイ‥
全く動じず。もしろウェルカム‥ちょww
本人と写真に写る姿が別のインコみたいだ(・O・
いつも背中に顔でナデナデ(擦りつけ)してるのでちょっと色が変色気味
( ゜゜)<けけけ、本人にしられちゃいねぇ!
最後に「剛毛」たるゆえん。
触ればわかる、この毛並み。 みつ子
ポチっとお願いします
☆THANKS★
ずん吉:130g
飼い主:56.4kg
飼い主はこのまま行くとブタになり、ウン吉は江頭みたいになりそうです。
(痩せているという点、そして動きも似てるし‥)
今日は家族が勝手に模様替えしてくれてました。
あの場所は天井にも近いので暖かかったのですが‥
床に近いと寒いんじゃないん?
そんな飼い主の心配なんて気にしちゃいねぇ!
もう意味不明な行動に笑うしかない
おっ?いい感じに撮れたね★
次の瞬間
‥‥‥
で‥、でっ「でそう」‥なんですか‥?
そこ‥エサ箱なんですけど
目までつぶって‥ふんばっちゃてるんですね!
せっかく、朝一の特盛うんPを期待していたのに‥(>3<
※ちょっとイタズラ ver
* *
明日は予定が盛りだくさん。
●飼い主が以前病気した定期検査
●ずん吉の定期検査(鼻水&くしゃみの診察から約2週間経過したので)
●眼科で目の検査(飼い主)
(一週間前からずっと右目が充血して熱をおっている‥)
これだけで1日すっ飛びそうだ‥。
(゜゜)<明日も一発どデカいの頼むよ!うん吉!
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2008年10月8日(水曜日)
ずん吉:133g
飼い主:55.8kg
相変わらずお二方の体重は停滞気味。
ずん吉は増えていいんだけど、飼い主は増えると困るという正反対な状態(・3・
先週の飲み会が原因か!?右目がずっと充血していてなんだかな~っという感じ
ずん吉はというと‥
そんなの関係ねぇ、と言わんばかりのハッスルぶり・~・
(写真が撮れなかったので先日のぼつ画像を代用!)
で、ちょっと今日は気になることが‥
帰宅後、いつものように貯めクソを撒き散らしてくれたんだけどそれが一部だけ妙に臭い。
それも、溜め込んだ古い方のうんPはいつも通りだったのに対して、比較的新しい後から
出てきたうんPの色もよくないし、匂いも‥思わず「ぐぇ‥」としてしまうような、そんな匂い。
何か体に異変が!?
今週土曜日にくしゃみ・鼻水の件で定期診察に行くのでそこで診てもらおうと思う。
先日紹介した木製の鈴入りボールは‥
横浜市営地下鉄「センター北駅」にある
ペットエコ横浜・都筑店の犬猫館で売られていたものです。¥339
それとは別に55円と格安でいい感じのボールがあったのでそれも購入したんです
でも
わずか数秒でこんな姿に‥( ̄д ̄)
遊び盛りのずん吉の相手をするにはもっとタフぢゃないと耐えられない!
写真のように今日も元気な1日でした。(ちょっとフンは気になるけど、様子見)
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2008年10月7日(火曜日)
ずん吉:132g
飼い主:55.8kg
今日の記事は、食事中の方や、心臓の弱い方は見ないほうがいいです。
もどします、グゥゥェ~ッって。
弱い方も‥止まります、‥きっと。
以前にお話したかもしれませんが
ずん吉は、長時間うんPを貯めとく趣味があるようで‥
必ず、1日2回はその特盛のうんPの処理におわれる日々( ̄д ̄;)
まずは朝起きて、カゴから出し「3,2,1‥」と数え終わる瞬間に放出!
2回目は仕事から帰宅して、カゴから出し「1,2,3‥」と数えた瞬間に
合わせるかのように放出‥!!
この写真は帰宅後に放出したうんP
(白い部分が人間で言うオシッコにあたると、どこかで聞いたような)
朝、仕事に行くときに小松菜を茎から葉っぱまでのを5本と少量のリンゴ
を入れておいた。
もちろん、小松菜さんもリンゴさんも跡形も無く消えて亡くなっていたけど‥
その証拠にうんPの一部が小松菜さんの緑、あとはペレットとシード色に
なってるっぽい。
ネバネバと水っぽさがあるのもその水分が原因か‥!?
うんP自体に問題はなさそうですよね?
【放出する衝撃映像がこちら】
[シロハラインコ][インコ][オカメインコ]
特盛うんP
by okamememe
今日、カゴから出る瞬間、「ロケット砲」とまではいかず不発だった
それは置いておいて
とにかく、早く定位置につれていかないと‥どこで撒き散らされるかわからない恐怖
笑っちったのが、気持ちよくうんP放出後に‥
「デダッ‥」(出た)
と言っている( ̄▽ ̄||)鳴き声に腹が痛い!
そうですか、出たんですか。
(゜゜)<出るところは把握済みなんですよ!ずん吉さん。
いつでも出してくんろぉ~(*)
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2008年10月6日(月)
ずん吉:132g
飼い主:56.2kg(どんどん増えます‥やばい)
バナナダイエットでもしないとまずいのかな?
毎朝(平日)、出社前の約20分間カゴから出してあげて遊ぶのが
日課なんだけど…今日の朝は別鳥のようで何かが違う。
何回考えても…そう、何かが…違う。
何かとても楽しそうに動き回り、いつもより行動範囲も広い。
朝なのに昨日の動画撮影場所でいきなりのひっくり返りじゃれ合う
激しさ。
なんだか頭と体を擦り付ける仕草までし始めだした。
ひっくり返ってスキンシップ→体と頭を擦り付け→……?
次は一体………(・д・)
Youtubeにあるシロハラ動画の「ハードなスキンシップ」が近々実現し
そうな勢いだ
昨日、初スキンシップで距離が一気に縮まったのかも…?
日中カゴで充電しているだろうから、たまったパワーが炸裂しそう
と仕事中にふと思う。
帰宅
‥‥・・・・・・・・・
予想的中なのは言うまでも無い
「フィーッ!ふぃーっ!」
外まで聞こえそう( ̄▽ ̄;)
カゴの入り口を開放するとロケット砲のように「づっどーん」と飛び出してくる。
それはそれで元気があって良いことだ。うんうん・~・
でも、ちょっと度かすぎてるから簡易首輪を取り付けました★
恒例の大騒ぎが終わったあとは‥
むむ‥
これまた、いつもと違うウットリボール遊び?
2008年10月5日(日曜日)
ずん吉:130g
飼い主:55.6kg
リンゴには目の無いずん吉。
でも果物で甘~くておいしければ何でもいいらしい( ̄▽ ̄;)
試しにみかんを与えて見ると‥
爆食い!
この前、ぶどうは食べなかったのに‥
って、おい
ぶどうも見事に食べちゃいました
写真は撮れなかったけど‥確かに食ってた
甘ーい汁をちゅうちゅうと吸いつつ実もがぶりッとすごく旨そうに食べよる
(・д・)
満腹になったら‥
運動うんどう、ということで
高い場所にある短期用に借りてるごえもんハウスの周りを冒険させました
(冒険させたと言うより、その周りが好きらしく自分で行く‥そして離れない)
写真のまんまなんですが‥
一つ一つの動作にヒヤヒヤ(・△⊂)
高い場所にあるので落ちるんじゃ無いかと‥
でも、頑丈な足でガッツリと体を固定しているのか「ヒヤッ」とする場面を
見ない
それに高い場所じゃないと落ち着かないらしく一人で遊ばないというなん
たるぶり
まぁ、本人が楽しんでくれれば何でもいいけどね!
【超ご機嫌になったようで初スキンシップ!】
足で指をつかむと、絶対に放さない
途中、微ぴょんぴょんと飛びついてくる感じからも楽しいんだろうと‥
平日の日中ずっと一人はさすがに可愛そう(⊃3⊂)
ポチっとお願いします
☆THANKS★
★ずん吉:132g
☆飼い主:55.8kg
迎えた時の体重に戻ってきました。
でも、まだまだ痩せている水準‥
(腹まわりの肉付きがよろしくない)
食欲よりも遊ぶことに夢中すぎて、出ているときはリンゴ以外あまり
口にしてくれない扱いづらさぶり(・~・)
やっぱり‥リンゴなんですね!
頭の上にストックを置きつつリンゴに夢中の
ペレット食べるのも左足を器用に使いますね!
今日、出先で買ってきたボール型のおもちゃ(木製で中に鈴)
遊んでくれるかな…?
「い、い‥ぃぃいともも 、っ‥」(?)
興味は示すものの‥
怖いらしい。
何か固まるし、動きがスローになって妙に観察するんですけど
ニコニコ動画初投稿したので記念に貼り付けてみました。
駐車場の無料券の関係で買ったスイート・トウモロコシ。
これが、結構好きらしく袋ごとかじっとル。
おまけ。
ポチっとお願いします
☆THANKS★
色々と慌しかったの記載してませんでしたが体重の推移を報告します。
ズグロシロハラインコにしては小柄な方かな?
日付 曜日 体重(g) 管理人の体重 備考
●23日 (火) 135g 55.2kg (迎えたショップにて腹5分目)
●24日 (水) 131g 55.6kg
●25日 (木) 128g 55.4kg
●26日 (金) 127g 56kg (~26日ぐらいまで一日2CCほどを薬入り挿しエサで与える)
●27日 (土) 129g 55.2kg
●28日 (日) 125g 54.8kg
●29日 (月) 123g 55.2kg (日中一人で居るときにガッツり食ったようで夜は134g)
●30日 (火) 130g 55.4kg
●10月1日(水)131g 55.6kg
●2日 (木) 132g 55.8kg
●3日 (金) 135g 56.2kg (飲み会でずんぐりむっくり)
※朝一の空腹時に測定
今日も激しく
ココ最近のマイブームは
「のろけ」
日中遊んであげられないから力が余ってる‥んじゃないよ、これ。
足元がツルツルすべるのが気持ちいいんだと思う。
ツルツル滑ってるし( ̄▽ ̄)
ポチっとお願いします
THANKS
種類:ズグロシロハラインコ
英名:Black-Headed Caique
名前:ずん吉
年齢:2歳と4ヵ月になりました。
性別:たぶん♂
体重:140-148g 夢は200g!!
誕生日:2008/07/上旬
我が家に来た日:2008/09/23
リング No. HC 8B 1667
(2010年11月1日現在)
* * * * * * * * * *
種類:オカメインコ
名前:ごえもん ♀
誕生日:2008/02/15
我が家に来た日:2008/03/23
●2008年8月29日に家族の不注意(肩に乗せたままベランダへ)で外の世界へ飛んでいってしまいました。
* * * * * *
管理人: かずず
生息地:神奈川県
●2008年7月4日に「前立腺肉腫」を発病
当初、前立腺膿瘍と診断されるも、別の病院で全く違う病気と指摘され、検査検査を繰り返し・・・・ ●2009年3月10日に前立腺肉腫と診断される。(確定)
2009年3月26日手術
2009年5月末 再発
2009年6月から2010年1月18日まで抗がん剤治療
経過観察中・・・・・に肉腫再々発(5/29)
5/21から抗がん剤治療のため入院中(現在も)
現在、腫瘍が小腸を噛んでいるため、腸閉塞の症状で禁飲・禁食中。
肛門付近の腫瘍に続きお腹付近でも腫瘍が・・・・・・という状況。
備考:「管理人」じゃなんだかなぁ~っということでHNを設定!= かずず
★当ブログはリンクフリーです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |