[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年2月14日(土)
飼い主:54.6kg
ずん吉:134g
2月なのに今日の暖かさは異常
こんな日はずん吉と散歩!と行きたい所ですが‥
体調不安定で長時間外出していると‥また体がおかしくなりそうなので
自宅でヌクヌク日光浴してもらいました d( ̄▽ ̄)b
いつものお決まりの場所で日光浴!
あっちに行ったりこっちに来たり忙しそうでした‥
テクテク探索ですか?
ずん吉にとって平和な時間が流れる中、突然アイツは現れた
隣のネコ(名前不明)です。
まだ赤ちゃんの頃から知ってるネコで、当時は私の姿を見ると怖くて
逃げ出してたのを良く覚えています。
それが今では、自分からよってきて無言のアピール‥態度に貫禄が‥(・~・)
(゜゜) < このときずん吉は私の首の後ろに回り姿を隠してたのだ
ネコもずん吉も大興奮する様子がないので未知との遭遇をさせて見た。
パニックにならないものの決して目を合わせないずん吉
ずぐに首の後ろへ猛ダッシュ(爆)
ずん吉の表情から 「何でこっち連れてくるねん!」 と言っているように感じた(爆)
ネコはずん吉の姿を見るけどあんまし興味はなさそうで‥
今にもどこかへ行ってしまいそうでした
(゜゜) < いつも触ってるじゃないですか!
ちょこっと頭カキカキしてあげると眠くなってきたようです
すると‥
そのまま旅に出てしまいました。
ちなみに、今日の日光浴でスパイシーで香ばしいカオリを頂戴しました。
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年2月11日(水)
ずん吉:134g
飼い主:55.2kg
すみません。
ネタとしてみなさんを振り回してるつもりはないんですけど
デジタルカメラを苦肉の作で使用可能にできました(静止画のみ)
妖怪剛毛インコによってもぎ取られたシャッターボタンの突起物
突起部分をシャーペンの芯で代用しテープで固定!
これで、実行可能な動作ができるように(・~・
突起物をへし折った妖怪インコは‥
これまた別の妖怪とモフモフ超リラックス!
とっても気持ち良さそうに‥邪魔したい ( ̄ー ̄
ネット注文していたずん吉のエサとおもちゃが今日の午前中に届きました。
ルイ君が箱にかじりついている写真を思いだし近くに置いて見ると‥
見事に寄ってきてかじり出した‥ズグロDNAがそうさせるのでしょうか(◎◎
ズプリームのナチュラルはサイズ違いの"コニュア"と悩みましたが
ずっと"オカメ"用を食べてきたしズグロの中でも小柄な体型なのでコレに決定
フルーツブレンドフレーバーも小さいパックでお試し!
一番左にあるおもちゃが本命であとは送料調整!(爆)
噂のでかいズグロさんのように秒殺してくれるかな…?
って、見せたら毛を逆立ててちょっとビビってたし!(=_-;
こりゃ先が面白そうだ
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年2月6日(金)
ずん吉:134g
飼い主:56.8kg
早朝ずん吉ハウスを覗いて見るといつもと様子が違った
毛が立っていてぶるぶる震えていて‥見るからに寒そうな感じ
どうやら保温器のひよこ保温電球さんがお亡くなりになられたようです。
(※コンセントもついているのに暖かくない!)
予備に用意してあったアサヒひよこ保温電球100wの出番!!
と、思いきや
ケージから保温器を取り出そうとしたら熱い!何故か復活(?△?;
どうも接触不良だったようで奇跡の蘇生
現在使っている保温電球は‥かれこれ4ヶ月以上も元気です。
アサヒの保温器(保温電球)は、少し値が張るけど確かな品物ですね!!
* *
今日は快晴で日差しが暖かい!
でも風邪がめちゃくちゃ強いので室内でモフモフ日光浴してもらいました。
大好きな物干しランドで絶好調です。
(゜゜) < 絶好調とは言えちょっとテンション高すぎじゃ‥?
案の定だんだん動きがおかしくなってきました‥
思わず手を差し伸べたくなるほど危ない感じ
何でそんな危なっかしい動きばかりするのよ ( ̄◇ ̄||
こう遊びに夢中になると必ず起こる事がある
もう今となっては‥いつものことだけど
落ちました (落っこちます。)
予想はしてましたけどね!
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年2月2日(月)
飼い主:56.6kg
ずん吉:133g
ずん吉は何でもおもちゃにして遊ぶ(・~・
今日、たまたまシード(種エサ)用の入れ物がテーブルの上にあったんですが‥
それで遊ぶ遊ぶ‥20分ぐらいも!
どうもキャップ部分の噛み応えがいいらしいわ
体に近寄せる → 乗り移る → 落っこちる
これの繰り返し
途中、乗り移る瞬間に落っこちたり‥
何が何だかわかりません d( ̄ε ̄
何度も何度も乗り移りを実行!
ようやく乗り移れたと思ったら‥
片足をブラブラさえて身動き取れず (-_-;
「ヘルプミ~」視線をヒシヒシと感じてたけど
見て見ぬふりしてたら、案の定落っこちました(爆)
(゜゜) < いつも思い通りにはならないんですよ!
腹いせか!?
ヤクルトさんが重体になってしまいました‥。
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年1月31日(土)
ずん吉:133g
飼い主:56.8kg
昨日、何を思ったか?気分転換という名目で
ずん吉の家を一時的に小さいケージ(ごえもんハウス)に変えてみました。
下手に動き回れるスペースがないので変な場所で寝る心配がない!
それに本人も意外と楽しんでいる様子でよかった
しばらく飼い主は床でゴロンゴロンしていると、熱い視線が‥!
(゜゜) < 何もしてませんよ、体力回復してるのです。
出してほしそうな表情で訴えてくるので開放!
高い場所がよかったのかな?一人でずっと遊んでいるずん吉
その隙を見計らって飼い主は食事!
するとヤツがノコノコと降りてきやがった‥‥( ̄▽ ̄)
今にもつまみ食いをしそうなずん吉をハンドガード!
もやしさんの一部をもっていかれてしまいました
自分のモノではないとわかったずん吉は‥?
食べ物を横にしてゴロンゴロンとひねくれ!
いつもこうなるってわかってるはずなのに ( ̄ー ̄)
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年1月30日(金)
飼い主:NO DATA
ずん吉:134g
今日も昨日に引き続きストラップ‥と絡むずん吉
ゴムの噛み応えがすこぶるいいらしい
そんな中、未知との遭遇をさせて見た ( ・ д ・)b
ディスプレイに‥あきこさん家のリオ君が‥!
ダンディーと言いますか、
妙に決まりすぎな顔つきがとっても好きな写真なんですけど
ずん吉にとっては、
ストラップパワーが強すぎてリオ君の凛々しい顔つき気づかず ( ̄▽ ̄;
ディスプレイに‥角狩りニコちゃんが!
女の子なのに角狩りニコちゃんが大好きではまっているのに‥
全然見向きもしないずん吉
これならどうだーっ!
‥‥‥
見向きもしねぇ!
恐るべしストラップパワー!
一人っ子のずん吉は、知らないズグロを会った時に
一体どんな行動をするのか‥今から楽しみだ!(予定はないけど)
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年1月29日(木)
飼い主:56.6kg
ずん吉:135g
体調不安定のため、
しばらく‥おうちで安静にしないといけません。
なので、今日は丸1日ずん吉と‥遊んでました( ̄▽ ̄
水を取り替えるとき、こんな感じで設置します。
写真の小松菜‥人が生でカジっても甘い
甘いからかな?ずん吉ももりもり食う!
こんなに小松菜食べる姿は初めて見たってぐらい爆食 (・~・
食後は運動!
こういうプラケースを永遠とかじってるのが何よりも好きなずん吉
遊ばせる、というよりはかじらせておく、というのが正しいでしょうか。(放置)
かじり疲れたずん吉に‥未知との遭遇が!
ちょっと固まって画面をベロでベロ~ッってしてました
(゜゜) < ずん吉、食べ物じゃないよ‥いや食べ物かも?
興味はあるようですが‥本人は画面に映るルイ君に「???」なんでしょうね
今日は1日ひっきりなしに動いていて、ケージに入ってもすげぇ
携帯のストラップが好きらしくずっと絡んでます
シロハラって夢中になるとまわりが見えなくなりますよね
ボールで遊んでいるとそのまま落ちることもよくあるし‥
今度、じっくりズラの研究でもさせてくださいね!
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年1月28日(水)
飼い主:56.4kg
ずん吉:133g
4日ぶり?久しぶりに会うせいか?
いつもの絡みに力強さを感じる。
「うれしいです‥・。」(?)
本人はどう思っているのか分かるすべは無いけど
きっと「ボクウレシイデス‥」といっているに間違いありません(爆)
(゜゜) < こちらへ来てもいいけど爆弾投下なら帰ってね★
あ、そうそうズラがアップになりすぎてて‥
ばれそうだったので加工しときましたよ、ずん吉さん!
※写真はアップで見ないでください!(爆)
ズラ加工に感謝か!?
物凄い勢いで体を密着させた上で上下左右擦りつけ~っ!
くすぐったくてって‥( ̄▽ ̄
ズラ加工してくれて嬉しかったのはわかるけど‥やりすぎ!
★ ★
心配事
4日ぶりに帰ってきたら
妙にお腹の毛が不自然に一部分だけ抜けてるような‥?
シロハラの下毛(黒い部分)が見えそう
実物を見ると"毛引きかなぁ‥"って口に出てしまう程、
判断が難しいそんな感じ
そうなるの原因は‥ ↓ ↓ コレ!!
そう羽の生え変わる真っ最中なのです。
それにしてもお腹の同じ箇所だけ不自然なのは気がかり‥
きっと真っ白のお腹に変わる準備をしてるんでしょうね!
"毛引き"問題はもう忘れてしまいました
ポチっとお願いします
☆THANKS★
2009年1月21日(水曜日)
ずん吉:133g
飼い主:56.2kg
ズグロシロハラかシロハラを飼われている人なら‥
この謎の動作を目の当たりにしていると思います。
ホッペの部分を触るとクチバシを大きく開けて「グァァーッ」と言います。
気持ちいいのか?気持ち悪いのか?
とても動作からは判断が付きません。
ホッペに何かあるのは間違いない!それが何なのかは調査中
ビビリの飼い主は謎のスイッチが怖い!のでその部分は触れないようにしてます(爆)
だって、口の中から何かでてきそうだし?(^ω^;
今日も寒かったですね~
ずん吉も寒くてモフモフ。 動きがすこぶる鈍い
(゜゜) < ずん吉さん、例のあれで寒さをすっ飛ばしてくださいよ
今日もありがとうございました。( ̄▽ ̄)
ポチっとお願いします
☆THANKS★
種類:ズグロシロハラインコ
英名:Black-Headed Caique
名前:ずん吉
年齢:2歳と4ヵ月になりました。
性別:たぶん♂
体重:140-148g 夢は200g!!
誕生日:2008/07/上旬
我が家に来た日:2008/09/23
リング No. HC 8B 1667
(2010年11月1日現在)
* * * * * * * * * *
種類:オカメインコ
名前:ごえもん ♀
誕生日:2008/02/15
我が家に来た日:2008/03/23
●2008年8月29日に家族の不注意(肩に乗せたままベランダへ)で外の世界へ飛んでいってしまいました。
* * * * * *
管理人: かずず
生息地:神奈川県
●2008年7月4日に「前立腺肉腫」を発病
当初、前立腺膿瘍と診断されるも、別の病院で全く違う病気と指摘され、検査検査を繰り返し・・・・ ●2009年3月10日に前立腺肉腫と診断される。(確定)
2009年3月26日手術
2009年5月末 再発
2009年6月から2010年1月18日まで抗がん剤治療
経過観察中・・・・・に肉腫再々発(5/29)
5/21から抗がん剤治療のため入院中(現在も)
現在、腫瘍が小腸を噛んでいるため、腸閉塞の症状で禁飲・禁食中。
肛門付近の腫瘍に続きお腹付近でも腫瘍が・・・・・・という状況。
備考:「管理人」じゃなんだかなぁ~っということでHNを設定!= かずず
★当ブログはリンクフリーです。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |