忍者ブログ
ズグロシロハラインコ"ずん吉"の成長記録と20代でガン(前立腺肉腫)になった管理人の闘病日記。 Since 2008/03/27
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



★ 体重 ☆

4月4日(金)13日目

昼 94g
夕 94g
夜 102g

夕方エサを与えて外出。

そして夜20時前後に帰宅。

さぁエサやるぞぉ~っとその前に体重測定。むむ90g‥

夕方の94gから4g減ってる、消化&フンで出るわけでいつもどおり。

この分だと6g~8gぐらい食べると予想。

夜分のエサをはりきって与えてみると‥‥

食うわ食うわ

用意していた8g分があっと言う間にバキューム!!

さらにつくり与えた結果12gバキューム!‥90gから一気に102gに‥w

ご、ごえもん!何が合ったんやぁ

思わず声掛けてしまった("д";)

6af6f887.jpg
食後の散歩 「テク‥テク‥たんさく♪」

※本日更新の写真 or 動画を見るとお腹のエサ箱がはちきれんばかりの膨らみよう。

にっぱ(・w・)v にっぱ


満腹で動きが鈍くなったごえもん

この機会におしりのモッコリ具合を激写!!

5d9af35b.jpg
れいのおしり(>3<)

レディーだったらごめんね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

満腹になったところで、そろそろ寝かそうと思い

おうちを掃除。

その時の1コマ…簡易ハウスにて(本家掃除中につき)

何やらガサガサとごえもん工作員が特訓中の模様


[インコ][オカメインコ][]
もうチョイ‥
by okamememe

足を上げるも後少し届かず途中で脱力。

案外簡単に上がれてますが録画前まで結構長い時間戦ってました。

きっと大量にエサを食べた後だったからかも

上がりきったときの腹の膨らみようが今日のバキュームを物語る‥。

拍手[1回]

PR


本日ヤマダ電機でデジタルオカメラインコ購入!

CASIO EXILIM ZOOM EX-Z1080 発売日2007年9月

自信をもって勧められるデジオカ。

・1010万画素
・撮影可能枚数370枚(電池寿命販売されている中で最長クラス)
・youtube用の撮影モード

DSC00045.JPG

このパフォーマンスで2万円切るデジタルオメラは現在のところ他にない!

電池寿命の面で肩を並べるほどの性能を誇るメーカーにソニーがある。

でもご存知の通り高い。ソニータイマーもある。フ、不安(ΘдΘ

候補を一つづつ消去するとコレしかない!

今後は新しいデジタルカメラで動画もイッパイ鳥たい!いや撮る。



ちなみに‥

昨日まで使っていたデジタルカメラは2001年に購入した

SONY Cyber-shot DSC-P5 320万画素 当時70,000円! でした。

当時デジタルカメラが市場に普及し始めた真っ只中で高い!

今はもうガタガタ‥電池は20分でスタミナ切れ。

動画は紙芝居の早送りバージョンでカクカク(((・ω・)))ガタガタ

常に電池切れにおびえ、ろくに撮影もままならないダメさぶり。

やっぱり電池寿命(撮影可能枚数が多い)が長いのは嬉しい。

7年以上もよくもってくれたと感謝。

拍手[0回]



★ 体重 ☆

4月2日(水)11日目

昼 97g
夜 97g

4月3日(木)12日目

朝 94g
夕 95g
夜  99g

先日の「お尻もっこり」の件が心配でちかくのペットショップに足を運んで
鳥類担当の店員さんに尋ねました。(ヒナのお尻もチェックしに)

すると

ヒナ独特の体系で成鳥になるにつれて平らになります

‥‥‥(・▽・;

オカメ雛のお尻を拝見するとやっぱりモッコリ。

やっぱりそうなんだ。

でも、異様にモッコリし過ぎのような。

2039c633.jpg

他のオカメちゃんもモッコリしてることだし、とりあえず一安心。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ペットショップ行ったついでにペレットと栄養食(小松菜パウダー)購入‥!

ペレットに関しては様々なメーカーが色々な種類を出しているので決めるのに
時間かかた(+_+)

実際に色々な種類を目の当たりにして目移り目移り(つ3<)10分‥20分困った。

悩んだ挙句結局

★ナチュラルペットフーズ㈱ 小松菜100%
PCNF ラウディブッシュ社 メンテナンス ダイエット フード フリーク 750g

を購入。

af6afc11.jpg

今後の食生活を担う上でヒナの時期はとても重要。

インコにとってはシード(穀物種子)はおいしい食べ物。

シードに慣れてしまったインコちゃんにある日突然ペレットを与えても受け付けて
もらえないケースが高く、ヒナの時期にペレット慣れさせる必要がある‥!と思う。

開封!クンクン‥匂いも癖もなさそうで グゥ~ッd(°д°d)

さっそく、フォーミュラー AA にペレットを粉状に砕いて少し加えて与えた。

むむむ‥いつもより勢い良くかぶりつく(・3・)いいかも

案外うまくペレットを食べてくれる日も‥‥。

拍手[3回]




★ 体重 ☆

3月31日(月)9日目

朝  94g
夕 93g
夜  97g

4月1日(火)10日目

昼 94g
夕 99g
夜 100g

ついに100gに‥!

ded7523bjpeg

ごえもん:100㌘っておいしいの‥?

ff61fb90jpeg

「グィーン~っ」

9da29b84jpeg

「必殺‥同化!!」

と、まぁ遊ばせてたときに

ちょっと気になる部分を見つけてしまいました。

1de549f5jpeg

わかりづらいかもしれません。お尻の部分に注目してください。

かなり、もっこり膨らんでいるのです‥

これは‥‥何なんでしょうか? ちなみに生後45日前後 育成10日目。

「雛なので腸などを支えるための筋肉が無く垂れ下がっている」

と考えていて、成鳥になり筋肉が付けば平らになると思っているのですが

いかがなものでしょうか。

インターネットを調べるとフンがたまっているという説があるそうですが

毎日うんちは大量にしてます。

‥‥‥なんだろか。

n_lutino35.gif

拍手[4回]



★本日の体重★

3月30日(日)8日目

朝  94g
夕 96g
夜  97g

いつものことですが、エサの時間はいつも落ち着きなく動き回る。

手に乗せ注射器を使って与えているのですが‥動く動く(つω・。

でも‥発見しました。

スイッチボタンを…!

5215f52a.JPG

」ボタン周辺をピコンピコンと連打。

‥すると、動きがストップ。

ほぇ?なんじゃこりゃー

とりあえず 制御ボタン or ハイテンションダウンボタン とでも言いましょうか。発見。

他に

ハイテンションボタン

食欲促進ボタン

ハウスで騒がないでボタン

とかないかな…?

あへへ(・△・;

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

今日は友人宅の庭にある木々(大量)の枝きりを作業を手伝ってきました。

止まり木作りの材料にと‥イッパイいただいてきました (ノ^▽^)/

3e132c21.JPG

材料Get!だよ

拍手[1回]



ちなみに私は

小学生低学年(17,8年前)のときに

白文鳥&さくら文鳥の2羽から始まり

セキセイインコを3羽

オカメインコ2羽 (ごえもん含む)

の合計7羽。

みなさんはどんな感じでしょうか‥

ぜひアンケートをぉ


拍手[1回]



★本日の体重★

3月29日(土)7日目

朝  95g
昼 96g
夜  98g

※一日4食から3食に変更。

90g台に安定。

とても活発なのでエサの時間は一苦労。

でも日々成長しているごえもんを目にするたびうれしくもある。

もうずっと箱の中から

b4c9b372.JPG

ごえもん:「だしてくれ~だしてくれ~ここからだして~っ」

箱のふたも吹き飛びそうな勢い。(布団がふっとんだ状態。)

ab8abf85.JPG

ごえもん:かみかみ‥

3f656790.JPG

ごえもん:引き引き‥はぎはぎ

新聞を剥ぎ取らんばかりの勢いで無理やりカミカミしつつハギハギ。

いたずら‥‥

元気でなにより(・~・

拍手[1回]



樹脂粘土でトリさんのアクセサリー作成‥!

存在しない品種でめちゃくちゃ(;^▽^;)うへへ

a9dcdd41.JPG

そのうちごえもんをモデルに作りたいなぁと思います。

n_lutino35.gif

拍手[2回]




★本日の体重★ (食後に測定)

3月28日(金)6日目

朝  93g
昼 抜き
夕  93g
夜  97g

※朝を10時30分ごろに与えたので昼は省略。


体が成鳥に変化しているのでしょうか‥?

若干体重は↓下降↓気味 (>3<

箱からエサを与えるために出してあげているのに

「遊んでほしい」と言わんばかりのハイテンションさ。

もちろんエサは後回し。


ごえもん:んぁ?出してくれるんだよね‥?

手を差し伸べ出してあげると羽をバタバタ‥飛ぶ練習!

しかも初飛行

本心は飛んでくれたことに嬉しい反面

壁に擦るような感じでクッションの上に落下。


 
 ‥ ‥ 以前、先生に

落下や壁に激突の危険性が高くそれが原因で最悪

命を落としかねないので生後4ヶ月目までは飛ばさ

ないようにと注意点を教えていただいておりました。


注意はしていたつもりでしたが気を抜いた瞬間に

飛ばさせてしまう間を与えてしまったことに後悔と反省。

着時のときはクッションの上でしたので大事には至りませんでした。

しかし

落下場所が硬い床だったり

高い場所からだったり

物凄いスピードで壁に突っ込んだり

予期せぬ事態も発生しうる可能性もあったと思うし(><;

大切な家族‥そしてかわいいヤツ。

立派なオカメたんにしてやんぞぉ~!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

686b9b30.JPG

超手抜き止まり木 d(・△・)b

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

拍手[2回]




★本日の体重★ (食後に測定)

3月27日(木)5日目

朝  93g
昼  96g
夕  94g
夜  97g

一日4食…90gをキープ。

最近は食べることより遊ぶことの方に向いているようで…



ごえもん:で、出ていいのかなぁ…(悩)


ごえもん:うぉぉりゃぁぁーっ!

というような感じで半ば強引に脱出。

しかーし、すぐに元に戻すのでしょんぼり


ごえもん:お、おにょれ~っ

…………………ちょ…しぶとすぎ (・▽・||


もちろん、時間が空けば遊んであげてます。

そこで一つ発見。

………「ごえもん」とちょっと大きめの声で何度か呼んであげると

すごく
ハイテンションになり

大きい泣き声で返してくれるとともに、羽をバタバタ。

体イッパイでハイテンションさを表現…!

おぬし(;`3´)ゃりぉるゎ。

拍手[2回]



国別アクセスカウンター
free counters
※設置日2010/05/06
飛んでいってしまいました。
日時:2008年8月29日午後16時30分頃

場所:神奈川県横浜市青葉区すみよし台




プロフィール

種類:ズグロシロハラインコ

英名:Black-Headed Caique

名前:ずん吉

年齢:2歳と4ヵ月になりました。

性別:たぶん♂

体重:140-148g 夢は200g!!

誕生日:2008/07/上旬

我が家に来た日:2008/09/23

リング No. HC 8B 1667

(2010年11月1日現在)

* * * * * * * * * *


種類:オカメインコ

名前:ごえもん  ♀

誕生日:2008/02/15

我が家に来た日:2008/03/23

●2008年8月29日に家族の不注意(肩に乗せたままベランダへ)で外の世界へ飛んでいってしまいました。

* * * * * *



管理人: かずず

生息地:神奈川県

●2008年7月4日に「前立腺肉腫」を発病
当初、前立腺膿瘍と診断されるも、別の病院で全く違う病気と指摘され、検査検査を繰り返し・・・・ ●2009年3月10日に前立腺肉腫と診断される。(確定)

2009年3月26日手術
2009年5月末 再発

2009年6月から2010年1月18日まで抗がん剤治療

経過観察中・・・・・に肉腫再々発(5/29)

5/21から抗がん剤治療のため入院中(現在も)

現在、腫瘍が小腸を噛んでいるため、腸閉塞の症状で禁飲・禁食中。

肛門付近の腫瘍に続きお腹付近でも腫瘍が・・・・・・という状況。

備考:「管理人」じゃなんだかなぁ~っということでHNを設定!= かずず

当ブログはリンクフリーです。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問者カウンター
つぶやき
アンケート

※過去のアンケート

作業用 B G M ♬
最新コメント
[12/11 金子義則]
[12/10 ちえぶう]
[12/10 Pon]
[12/09 ヒカル]
[12/09 くたひめ]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
メールフォーム
フリー & RSS
ブログ内検索
くる天 人気ブログランキング


リンクリックブログランキング
ブログランキング☆BITZ
ブログランキング
広告


* * *


HPやブログが無くても大丈夫!
自分自身で資料請求や無料会員登録、口座開設をして報酬をもらえるセフルバックというコンテンツあります。
忍者ブログ [PR]