[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年12月18日(木)
飼い主:56.6kg (↑)
ずん吉:133g (→)
ずん吉さんじゃなく飼い主さんの体重は著しく増加してますねっ
‥‥そりゃ、簡単。
食べればいいんです、食べれば (・д・)
最近はずん吉さんのエサも横取りしてます♪
うそぴょ~ん
そう。12月に入ってからというもの新しい毛がニョロニョロ~っと芽を出し始めよった。
色んなところに確認できるけど‥
その中でも特に、顔の左側に新毛の芽が集中!
(他にも足首の付け根やお腹とか‥いたるところにありました)
撮影に成功してませんが、ケツの毛をかき分けて観察してみると‥
(*)のまわりにも大量の新毛が今か今かと影をひそめていたりする。
(゜゜) < ケツの毛をかき分けるのは、日課なんですよ~っ
※ (*) = ケツの穴
それにしても、ズラからは新毛が見受けられません。
ああ‥そうだった。
"ズラ" ですもんね‥そりゃ生えてこないわな! d( ̄▽ ̄;)
だっふんだ!
もおう一つ、大変なことが起こってしまいました‥‥‥
以前にもお伝えした、中身を食い散らかされ"重体"となっていた
ずん吉さん超お気に入りの赤ボールさんが緊急手術となってしまいました(・ω・)
穴の開き具合が日に日にひどくなってきて、中身を全てぶちまけてしまいそうで‥
何はともあれ、術後は画像の通り元気な姿に!
100針ぐらい縫った痛々しい後は、一生消えませんが無事で何より
記念に"吉"まで入って入れてもらって存在感が一段とUP!
そんな術後間も無いボールさんは今日も‥‥‥
※ニコニコ動画は、会員登録しないと見れません。(無料)
(゜゜) < 本気で代用ボールが必要になりそうだのう‥
ポチっとお願いします
☆THANK★
片足でボールつかんだまま歩く姿もかわいいです♪
しかしズラの部分だけまだ生え変わりがないってのはフシギですねぇ~
まだズグロシロハラくんを直接拝見したことがないので、今度小鳥屋さんでじっくり観察してこようかな~と思います(゜-゜)
いや・・・でも・・・直接見てしまうとお迎えしたくなるかもデスネ・・・
独特の動作が魅力的ですもんね(>_<)
ずん吉さんのエサを横取り・・・何を横取りされたのですか?w
ゴロンしてるときに体を触ったりボールを投げて上げると
本当に嬉しそうな動作で大興奮、飼い主も興奮とお互いに楽しんでます(爆)
シロハラって本当に独特の雰囲気だから見てるだけでも面白い
こと間違い無いと思います。
人慣れしてたら、ごろんしてアピールしてくるかも!
実は、その文の下に白色の文字で‥(・3・)
最近は、自分の食べ物を奪われそうです‥
奪われなくても食べるのに四苦八苦、毎日が大変!
ルイも換羽でやたら毛づくろいするので、
鞘?フケ?が落ちまくって困ってます。^^;;
ずん吉ちゃん、換羽のたびに胸の毛が白くなっていくんでしょうね~
ボールの修復、お疲れ様でした。
「吉」という文字も入れてもらって、かずずさんの愛情いっぱいの
ボールが復活でずん吉ちゃん良かったね~^^
※これこれ女性が「ケツ」とは・・・
せめて「お」をつけて下さい。(笑)
そう、ルイ君と同じ時期ぐらいから抜けだしたんですよ
毛づくろいでフケがでますね!
でも、オカメに比べたら可愛いものです
オカメは年中無休で抜けまくり!換羽の時期はすごいの一言‥なので(^^;
これがオカメぐらい抜け出したら腰が抜けそうですけど
一年後ぐらいには立派な"白腹"になっているのかな…楽しみ
おみゆさん‥ちょw
私はずん吉のパパです(笑)
種類:ズグロシロハラインコ
英名:Black-Headed Caique
名前:ずん吉
年齢:2歳と4ヵ月になりました。
性別:たぶん♂
体重:140-148g 夢は200g!!
誕生日:2008/07/上旬
我が家に来た日:2008/09/23
リング No. HC 8B 1667
(2010年11月1日現在)
* * * * * * * * * *
種類:オカメインコ
名前:ごえもん ♀
誕生日:2008/02/15
我が家に来た日:2008/03/23
●2008年8月29日に家族の不注意(肩に乗せたままベランダへ)で外の世界へ飛んでいってしまいました。
* * * * * *
管理人: かずず
生息地:神奈川県
●2008年7月4日に「前立腺肉腫」を発病
当初、前立腺膿瘍と診断されるも、別の病院で全く違う病気と指摘され、検査検査を繰り返し・・・・ ●2009年3月10日に前立腺肉腫と診断される。(確定)
2009年3月26日手術
2009年5月末 再発
2009年6月から2010年1月18日まで抗がん剤治療
経過観察中・・・・・に肉腫再々発(5/29)
5/21から抗がん剤治療のため入院中(現在も)
現在、腫瘍が小腸を噛んでいるため、腸閉塞の症状で禁飲・禁食中。
肛門付近の腫瘍に続きお腹付近でも腫瘍が・・・・・・という状況。
備考:「管理人」じゃなんだかなぁ~っということでHNを設定!= かずず
★当ブログはリンクフリーです。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |