ズグロシロハラインコ"ずん吉"の成長記録と20代でガン(前立腺肉腫)になった管理人の闘病日記。 Since 2008/03/27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在、輸血中(2日目)。

以前の記事でリハビリテーションでリハビリ中に血圧が低くなり倒れたとお伝えしていました。
長い期間ベッドで寝たきり状態だったことを考えれば、(急に立ったことによる)血液の流れの鈍化によって血圧が低くなるのは自然のこと。
しかし、毎回リハビリテーションで立ち上がると必ず血圧が100を切りフラフラになるのです。
少しずつ体を慣らしていくしかないか…と思っていましたが、必ずしもそうでもないようで
2日前、先生に立ち上がると必ず血圧が低くなりフラフラになることを伝えると…
先生:「採血データを見ると、ヘモグロビンが正常な人の半分…輸血しようか。」
ベッドで横になっている期間が長いだけじゃなくて現状の体の体質的なものも原因にあったようです。
というわけで、昨日から輸血開始。

看護師さんからは、「輸血すると元気になるでしょう?」とよく聞かれるけど…あんまり前と変わった感じがしない ( ゜ ゜ )
2日間の輸血でどれだけ変わるのか?週明けのリハビリが楽しみになってきました。
★病室

入院生活3ヶ月半。第二の自宅になりかけた病室。(荷物多し)

ちえぶうさんから頂いた応援ずん吉Tシャツ。
病室の匂いが染み付いちゃってます…。
ちえぶうさんありがとう。
以前の記事でリハビリテーションでリハビリ中に血圧が低くなり倒れたとお伝えしていました。
長い期間ベッドで寝たきり状態だったことを考えれば、(急に立ったことによる)血液の流れの鈍化によって血圧が低くなるのは自然のこと。
しかし、毎回リハビリテーションで立ち上がると必ず血圧が100を切りフラフラになるのです。
少しずつ体を慣らしていくしかないか…と思っていましたが、必ずしもそうでもないようで
2日前、先生に立ち上がると必ず血圧が低くなりフラフラになることを伝えると…
先生:「採血データを見ると、ヘモグロビンが正常な人の半分…輸血しようか。」
ベッドで横になっている期間が長いだけじゃなくて現状の体の体質的なものも原因にあったようです。
というわけで、昨日から輸血開始。
看護師さんからは、「輸血すると元気になるでしょう?」とよく聞かれるけど…あんまり前と変わった感じがしない ( ゜ ゜ )
2日間の輸血でどれだけ変わるのか?週明けのリハビリが楽しみになってきました。
★病室
入院生活3ヶ月半。第二の自宅になりかけた病室。(荷物多し)
ちえぶうさんから頂いた応援ずん吉Tシャツ。
病室の匂いが染み付いちゃってます…。
ちえぶうさんありがとう。
PR
Comment
▼無題
お~><輸血ですか~。
でも確かに新鮮な血液で栄養も満点!元気になること間違いなし!!!ですよ。
私も安静時が一番好調な血圧で、起き上がって動くに連れて下がってしまう体質なんです。
随分長い間、治療しましたが~結局の所、治ったというより体が順応した?感じです(爆)
人間ってスゴイですよ!!!
大丈夫!良い方に向かいますから♪
それにしても病室広いですね~。
いやぁ~新館は綺麗で快適そう^^
ずん吉ちゃんTシャツで一時帰宅出来るように!頑張って下さいね。
でも確かに新鮮な血液で栄養も満点!元気になること間違いなし!!!ですよ。
私も安静時が一番好調な血圧で、起き上がって動くに連れて下がってしまう体質なんです。
随分長い間、治療しましたが~結局の所、治ったというより体が順応した?感じです(爆)
人間ってスゴイですよ!!!
大丈夫!良い方に向かいますから♪
それにしても病室広いですね~。
いやぁ~新館は綺麗で快適そう^^
ずん吉ちゃんTシャツで一時帰宅出来るように!頑張って下さいね。
▼輸血
効果がありまますよ、輸血!
ヘモグロビン、私が婦人科の手術の前に、貧血が酷くてヘモグロビンは7でした。
唇が割れたり、一つ家事をすると息切れでぜいぜいしましたよ。
手術前に貧血の治療(鉄分の注射)をして11まで上げてから入院しました。
同室の方は子宮癌の方が多く、輸血をしている方もいましたよ。
かずずさん、自分ではあまり変りがないように感じても、身体の中では変化があるものです。
私は癌ではありませんでしたが、退院後も友人になった方、一緒の部屋にいた方にしょっちゅうお見舞いに行き様子を見たり話しをしたので少しは体調が解かりました。
PCも持ち込めて、広い病室なんですね。
ずん吉君プリントのTシャツいいですね~~
退院される時はこれを着てお家に帰ってずん吉君に見せて上げて下さいね。
ヘモグロビン、私が婦人科の手術の前に、貧血が酷くてヘモグロビンは7でした。
唇が割れたり、一つ家事をすると息切れでぜいぜいしましたよ。
手術前に貧血の治療(鉄分の注射)をして11まで上げてから入院しました。
同室の方は子宮癌の方が多く、輸血をしている方もいましたよ。
かずずさん、自分ではあまり変りがないように感じても、身体の中では変化があるものです。
私は癌ではありませんでしたが、退院後も友人になった方、一緒の部屋にいた方にしょっちゅうお見舞いに行き様子を見たり話しをしたので少しは体調が解かりました。
PCも持ち込めて、広い病室なんですね。
ずん吉君プリントのTシャツいいですね~~

退院される時はこれを着てお家に帰ってずん吉君に見せて上げて下さいね。
▼献血ラーです♪
献血に行くと、全血より、成分献血しませんかぁ♪と看護婦さんに囁かれます@@
なんかの成分、血小板かな、男の人ぐらいあって 魅力的なんだそうです。笑
かずずさんの輸血は ご家族? お友達から? 献血からかな? ワタクスも
沢山食べて運動して また献血しますよー。
かずずさんも 沢山たべてリハビリ♪
なんかの成分、血小板かな、男の人ぐらいあって 魅力的なんだそうです。笑
かずずさんの輸血は ご家族? お友達から? 献血からかな? ワタクスも
沢山食べて運動して また献血しますよー。
かずずさんも 沢山たべてリハビリ♪
▼無題
おぉ~輸血ですか!
お写真見るとちょっと痛々しいですが、
これで立ち上がっても平気になりますね、きっと大丈夫!
私は以前入院した時点滴を1週間ほど受けてました。
毎回注射の針が怖くて辛かったな・・・
けれどそのお陰でちゃんと病状が良くなりました^^
ずん吉くんのTシャツすごいです♪
書かれてあるメッセージも力強いですね^^
お写真見るとちょっと痛々しいですが、
これで立ち上がっても平気になりますね、きっと大丈夫!
私は以前入院した時点滴を1週間ほど受けてました。
毎回注射の針が怖くて辛かったな・・・
けれどそのお陰でちゃんと病状が良くなりました^^
ずん吉くんのTシャツすごいです♪
書かれてあるメッセージも力強いですね^^
▼無題
輸血の様子、初めて見たんでちょっとびっくりしました。
かずずさんのブログ見てて、時々ほんのちょっとですけど
わからないこととか調べてみたりするんですが、
初めて知ることが多くてびっくりしますね。
今の体質にも血圧が下がる原因があったんですか。
でもこれでフラフラしたり倒れたりしなくなるといいですね。
リハビリ少しでもしやすくなりますように!
ずん吉ちゃんTシャツ良いですね〜d(>_< )
ずん吉ちゃんのためにも闘病生活のりこえてくださいね。
かずずさんのブログ見てて、時々ほんのちょっとですけど
わからないこととか調べてみたりするんですが、
初めて知ることが多くてびっくりしますね。
今の体質にも血圧が下がる原因があったんですか。
でもこれでフラフラしたり倒れたりしなくなるといいですね。
リハビリ少しでもしやすくなりますように!
ずん吉ちゃんTシャツ良いですね〜d(>_< )
ずん吉ちゃんのためにも闘病生活のりこえてくださいね。
▼無題
岩のりさん
元気になったのか今日のリハビリでわかりそうな気がします。
( ゜゜)
起き上がると血圧が低くなるって辛いですよね。
フラフラするし冷や汗も出るし…。
ここ6人部屋は大部屋だけど一つ一つの部屋が広いです。
そしてキレイです。
面会に来る友人や親戚みんな同じこと言います。(爆)
新館はきれいな一方で旧館は耐え難い香りが漂ってます。
あまりの差にびっくりしますよ!
元気になったのか今日のリハビリでわかりそうな気がします。
( ゜゜)
起き上がると血圧が低くなるって辛いですよね。
フラフラするし冷や汗も出るし…。
ここ6人部屋は大部屋だけど一つ一つの部屋が広いです。
そしてキレイです。
面会に来る友人や親戚みんな同じこと言います。(爆)
新館はきれいな一方で旧館は耐え難い香りが漂ってます。
あまりの差にびっくりしますよ!
▼無題
インコ母さん
ヘモグロビン値7というと正常な人の半分ですよね。
私も同じ7でした( ̄▽ ̄)
輸血してどれくらい上がったのか?今日採血したので結果が知れそうです。
病室広いですよ!
普通の病院ならベッドサイドが1mも無いですが、ここは2m近くあってゆったりです。
退院時はずん吉Tを着て帰ろうかと思ってます。
ずん吉はどんな反応をするのだろうか?今から楽しみ
ヘモグロビン値7というと正常な人の半分ですよね。
私も同じ7でした( ̄▽ ̄)
輸血してどれくらい上がったのか?今日採血したので結果が知れそうです。
病室広いですよ!
普通の病院ならベッドサイドが1mも無いですが、ここは2m近くあってゆったりです。
退院時はずん吉Tを着て帰ろうかと思ってます。
ずん吉はどんな反応をするのだろうか?今から楽しみ
▼無題
ziziさん
献血よく行かれるんですね。
人生で一度も献血したことが無い…。一時ハーゲンダッツ貰いに献血しようかな?とか思ったこともありましたが(◎◎
突然決まり、その日中に輸血開始になったので、輸血したのは献血のものです。
たくさん食べてガンガン献血してくださいね!
血がほしいです。
献血よく行かれるんですね。
人生で一度も献血したことが無い…。一時ハーゲンダッツ貰いに献血しようかな?とか思ったこともありましたが(◎◎
突然決まり、その日中に輸血開始になったので、輸血したのは献血のものです。
たくさん食べてガンガン献血してくださいね!
血がほしいです。
▼無題
カミさん
輸血していた2日間は毎日輸血前に血液の成分検査みたいな名目で採血してました。
もう採血は慣れたものですが…やっぱり毎回痛いです。
それプラス2,3日に一回行う採血もあるので両腕は針で刺しすぎて黒ずんでます(-_-;
ずん吉Tシャツのメッセージは本当に力強いです。
輸血していた2日間は毎日輸血前に血液の成分検査みたいな名目で採血してました。
もう採血は慣れたものですが…やっぱり毎回痛いです。
それプラス2,3日に一回行う採血もあるので両腕は針で刺しすぎて黒ずんでます(-_-;
ずん吉Tシャツのメッセージは本当に力強いです。
▼無題
けけさん
輸血…はじめは、かなりドキドキします。
特に体に血液が入っていく瞬間は怖い。
今日からは張り切ってリハビリに望みます。
前みたいにすぐフラフラにならなければいいのですが…。
早くずん吉の泣き声を聞いてみたい「グワァ~~」
輸血…はじめは、かなりドキドキします。
特に体に血液が入っていく瞬間は怖い。
今日からは張り切ってリハビリに望みます。
前みたいにすぐフラフラにならなければいいのですが…。
早くずん吉の泣き声を聞いてみたい「グワァ~~」
プロフィール
種類:ズグロシロハラインコ
英名:Black-Headed Caique
名前:ずん吉
年齢:2歳と4ヵ月になりました。
性別:たぶん♂
体重:140-148g 夢は200g!!
誕生日:2008/07/上旬
我が家に来た日:2008/09/23
リング No. HC 8B 1667
(2010年11月1日現在)
* * * * * * * * * *
種類:オカメインコ
名前:ごえもん ♀
誕生日:2008/02/15
我が家に来た日:2008/03/23
●2008年8月29日に家族の不注意(肩に乗せたままベランダへ)で外の世界へ飛んでいってしまいました。
* * * * * *
管理人: かずず
生息地:神奈川県
●2008年7月4日に「前立腺肉腫」を発病
当初、前立腺膿瘍と診断されるも、別の病院で全く違う病気と指摘され、検査検査を繰り返し・・・・ ●2009年3月10日に前立腺肉腫と診断される。(確定)
2009年3月26日手術
2009年5月末 再発
2009年6月から2010年1月18日まで抗がん剤治療
経過観察中・・・・・に肉腫再々発(5/29)
5/21から抗がん剤治療のため入院中(現在も)
現在、腫瘍が小腸を噛んでいるため、腸閉塞の症状で禁飲・禁食中。
肛門付近の腫瘍に続きお腹付近でも腫瘍が・・・・・・という状況。
備考:「管理人」じゃなんだかなぁ~っということでHNを設定!= かずず
★当ブログはリンクフリーです。
ブックマーク
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
訪問者カウンター
最新記事
(12/15)
(11/04)
(11/01)
(07/29)
(07/20)
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(07/11)
(07/08)
つぶやき
最新コメント
[12/11 金子義則]
[12/10 ちえぶう]
[12/10 Pon]
[12/09 ヒカル]
[12/09 くたひめ]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
[12/06 UGG ブーツ 通販]
アーカイブ
ブログ内検索